未分類

9.5回KANATA痛フェス常総 延長戦

第9.5回KANATA痛フェスin常総延長戦開催決定


茨城最大級のキャラクターラッピング車の展示会を開催しているKANATAの活動拠点でもある常総市市民の広場にて
9回目の延長開催となる展示可能台数最大約50台の
9.5回KANATA痛フェスin常総延長編を開催致します。
今回は会場内でまったりと過ごします。
痛車をバックに撮影を楽しみましょう♪

一般の方の見学、入場撮影は無料♪
子供~大人まで幅広い年齢層の方々にお楽しみ頂けるイベントです♪
【会場】市民の広場
【所在地】茨城県常総市水海道宝町3375番地1
※水海道駅から 約7分 600メートル程度
【開催日】 10月25日(※台風時中止予定)
【開催時間】10:30~15:30(痛車搬出開始16:00~)20:00まで打ち上げ利用可
【入場見学撮影料金】 無料
【イベント内容】
痛車展示会・コスプレ・ドールブース・焼肉会など

 

イベント詳細


 

10月25日
会場にて痛車MTをしつつ痛車&コスプレ参加者で焼肉パーティーしながらミーティングしてまったりと過ごします♪

一般の方にも展示会として会場で楽しんで頂きます。

 

 

皆様のご参加お待ちしてます。

 

【イベント参加者様、見学者様、コロナ感染拡大防止対策にご協力お願い致します】

当イベントではコロナ感染拡大防止の為、茨城県独自基準に合わせ、コロナ対策を徹底しております。

参加されます方、そして見学者の方にもご協力をお願い致します。

参加者様、見学者様はマスクの着用をお願い致します。

人と人との距離を十分に確保して下さい(2m程度)

受付所隣に消毒液を設置しておりますのでこまめにご利用下さい。

会場人数制限する為、必ず一般のお客様も受付所でサインしてからご入場下さい。帰る際も受付所でサインをお願い致します。

茨城県独自基準により、万が一に備え、痛車参加者様、コスプレ参加者様の本名、住所をエントリー時に記載して頂きます。イベント終了後、二週間は個人情報保存、二週間経過後完全削除致します。

(仮に当イベントから参加された方の中から感染者が出た際には、茨城県から連絡があり確認する為です)

今後、コロナの状況次第で開催中止になる場合がございます。中止の際にはイベント参加者様には、エントリー時に記載して頂いたメールアドレスへ中止のお知らせ、

そして当イベントページでも中止のお知らせをさせて頂きます。

 

以上を同意の上エントリーご参加下さい。

 

▶痛車展示希望の方

まず初めに、現時点で開催予定で進めておりますが、今後の新型コロナウイルスの感染状況次第で開催中止になる場合がございます。

エントリーされる方は予めご了承下さい。

 

【痛車展示枠】最大50台。(撮影されても大丈夫な方)(アイドリングOK!オーディオアピールは自分の車の範囲で聞こえるぐらいの音量ならOK)

【痛車エントリー費用】
10/25
4輪2輪 一律2000円(切らずにそのままプレートで焼ける材料1品お持ちください。)

【搬入時間】8:30~10:15

【痛車エントリー方法】

2020年9月27日(日)21:00~エントリーフォームから受付開始します。

こちらからどうぞ↓

エントリーフォームにアクセス

 

▶コスプレ参加希望の方
【コスプレ参加費】1000円 ※カメラマン無料

会場横銀行跡地内簡易テントによる簡易更衣室設置

【コスプレ参加エントリー方法】

こちらからどうぞ↓

エントリーフォームにアクセス

【注意事項】

・台風時は中止、強風の際は一部内容を変更する場合がございます。
・会場以外での撮影は禁止です。
・過度の露出は禁止です。
・更衣室は15時30分までになります。16時には閉めますのでそれまでに着替終わるようにお願いします。
・一般の方々もいらっしゃいますのでご迷惑のならないよう行動して頂ければと思います。
・長物の持込みは可能ですが、撮影時以外は箱や袋などにしまって行動して頂きますようご協力お願い致します。
・血のりは禁止です。

 

【注意事項】

・台風時は中止、強風の際は一部内容を変更する場合がございます。
・会場以外での撮影は禁止です。
・過度の露出は禁止です。

【痛車展示について】
・開催まで一週間切ってからのキャンセルは参加費がキャンセル料として発生しお支払い頂きます。
・アイドリング可能ですが空ぶかしは禁止です。音出しOKですが自分の展示エリアで聞こえる程度の音量でお願いします。
・一般の方が見学の際、撮影する時もあります。ご了承下さい。
・一度入場した車両は、イベント終了まで退場できませんのでご了承下さい。
・天災等で開催中止になる場合もございます。
・キャンセルの際は必ずご連絡下さい
・車両を展示される方々は、一般の方に撮影されることを前提に展示、お願いします。
・アダルトグッズの展示は禁止です。
・ナンバープレート隠しは各自でご用意おねがいします。
・ナンバープレート隠しの使用は、会場のみでお願いします
・空ぶかしの行為は絶対に行わないでください。
・緊急車両を模した車両、公道を法律上走ることのできない車は展示することはできません。
積載車を使用して車両を持ち込む場合、会場の許可が必要なので事前にスタッフに申し出てください。
・新型コロナウイルスの今後の状況次第で中止になる場合がございます。予めご了承下さい。中止の際はこちらの詳細ページで中止告知と個別にメールで送らせて頂きます
・イベント時やイベント後、会場内でのトラブルや事故は、いかなる場合においても主催団体は責任を負いません。

 

関連記事

  1. 第8回KANATA Attractive road in愛知
  2. KANATA痛フェスin大洗冬2022
  3. 第7回KANATA Attractive road in沼津 開…
  4. 第16回KANATA痛フェス常総
  5. KANATA痛車フェスティバル inひたちなか冬2022
  6. KANATA 8周年記念イベント
  7. 第6回KANATA Attractive road in愛知
  8. 第3回Attractiveroad in沼津 開催!
PAGE TOP