未分類

【開催中止】4月26日KANATA痛車ミーティングin豊田城 開催

 

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、開催中止となりました


4月26日、茨城県常総市新石下にある豊田城(地域交流センター裏駐車場)にて
全国各地から痛車が集まるKANATA痛車イベント
KANATA痛車ミーティングin豊田城が開催します。
当日は痛車オーナー様で会場で自由に楽しんで頂ければと思います。

又、豊田城内では旧石下町の歴史資料の展示や大石主税・千馬三郎兵衛を介錯した「青江の刀ではないか?」と噂される
無銘大磨上の刀展示も行っております。

【開催日】2020年4月26日(中止)
【開催時間】10:30~15:30
【会場】地域交流センター 裏駐車場
【会場住所】茨城県常総市新石下2010
【一般来場者】地域交流センター駐車場
【一般来場者様】入場・見学・撮影 無料
【痛車搬入時間】9:00~10:20
【痛車参加費用】四輪 二輪一律 2000円

豊田城(地域交流センター)とは

会場の地域交流センター、別名豊田城は平安時代末期から戦国時代までこの地方を支配した桓武平氏一族の豊田氏が、東部に流れる小貝川沿いに城館を築き豊田城(とよだじょう)と呼ばれていたことから命名されました。
地域交流センターは、1,100人収容のホール及び図書室(1・2階)と地域の歴史を紹介した展示室からなる施設として平成4年に開館し、平成30年にデジタルコンテンツを取り入れた展示施設としてリニューアルオープンしています。

痛車展示参加者様へ

【痛車搬入時】搬入時は到着順に奥から順にご自由にお停め下さい。

【痛車エントリー費用】

四輪 二輪 一律2000円(当日搬入後、受付所にてお支払い下さい)

【会場で出来ること】
テント設営、発電機を使った個人的なゲーム・DVD鑑賞、施工、ミニ四駆、ドール、ラジコン、アニクラ、コスプレ、カセットコンロ使った簡易料理などなど
オーナー様で各自楽しみたい物を持参しご自由にお楽しみ下さい。※その他やりたい事があれば一度お問合せ下さい。

【注意事項】
・イベントで楽しむ為の準備物は各自でご用意して下さい。(痛車参加者のみ)
・発電機・テントの貸し出し等は行っておりませんので予めご了承下さい。
・会場内で出たゴミは各自でお持ち帰り下さい。
・会場内では音量を出しすぎない程度にお楽しみください(大きいと感じた際は注意させて頂きます)
・会場でコスプレ出来ますが更衣室はありません。車内着替えでお願い致します。
・ミニ四駆やラジコンする方はコースなどはありません。各自でコースなどご持参して頂くか、展示車両の方に行かないよう仕切りなどご用意下さい。
・会場内には水道がありませんのでご了承下さい。
・トイレは豊田城内のトイレをご利用下さい。
物販販売に関しては常総市が管轄になり、1平米500円~別途物販販売出来ますので希望の方はお問合せ下さい。(飲食販売はできません)
・新型コロナウイルスの今後の状況次第で中止になる場合がございます。予めご了承下さい。中止の際はこちらの詳細ページで中止告知と個別にメールで送らせて頂きます

【痛車エントリーフォームはこちら←】

【コスプレ注意事項】
・会場以外での撮影は禁止です。
・過度の露出は禁止です。
・一般の方々もいらっしゃいますのでご迷惑のならないよう行動して頂ければと思います。
・長物の持込みは可能ですが、撮影時以外は箱や袋などにしまって行動して頂きますようご協力お願い致します。
・血のりは禁止です

【痛車展示について】
・開催まで一週間切ってからのキャンセルは参加費がキャンセル料として発生しお支払い頂きます。
・アイドリング可能ですが空ぶかしは禁止です。音出しOKですが自分の展示エリアで聞こえる程度の音量でお願いします。
・一般の方が見学の際、撮影する時もあります。ご了承下さい。
・一度入場した車両は、イベント終了まで退場できませんのでご了承下さい。
・天災等で開催中止になる場合もございます。
・キャンセルの際は必ずご連絡下さい
・車両を展示される方々は、一般の方に撮影されることを前提に展示、お願いします。
・アダルトグッズの展示は禁止です。
・ナンバープレート隠しは各自でご用意おねがいします。
・ナンバープレート隠しの使用は、会場のみでお願いします
・空ぶかしの行為は絶対に行わないでください。
・緊急車両を模した車両、公道を法律上走ることのできない車は展示することはできません。
積載車を使用して車両を持ち込む場合、会場の許可が必要なので事前にスタッフに申し出てください。
・新型コロナウイルスの今後の状況次第で中止になる場合がございます。予めご了承下さい。中止の際はこちらの詳細ページで中止告知と個別にメールで送らせて頂きます
・イベント時や会場内でのトラブルや事故は、いかなる場合においても主催団体は責任を負いません。

関連記事

  1. KANATA痛フェス in袋田2023 開催決定
  2. 第9回KANATA Attractive road in愛知
  3. Attractive road in埼玉 開催
  4. KANATA痛フェスひたちなか夏 開催!
  5. 第4回Attractive road in愛知 開催
  6. 2025年度、サポーターたるる様
  7. KANATA痛フェス大洗冬2024
  8. 第5回KANATA Attractive road in愛知
PAGE TOP