未分類

12月2日、3日KANATA痛フェスひたちなか冬

 

 

茨城最大級の痛車イベント!KANATA痛フェスひたちなか 冬2023 開催!


まず初めに

【お願い頂く事】

今から参加されます方、見学に来られる方々含め、当イベントに来られる方は、周辺の住民のご迷惑にならないよう最低限の配慮をして来場して頂きますようご理解のほど宜しくお願い致します。

イベントはどうしても一括りに評価されがちです。一人が問題を起こしてしまうとイベント全体がそういうイメージへと繋がってしまいます。これは参加者だけが守っても意味がありません。見学者含めみんなで守って頂きますようお願い致します。


茨城県ひたちなか市コストコ隣の土地に、特設会場を作りKANATA最大の痛車イベント

『KANATA痛フェスひたちなか 冬2023』を開催致します。

全国各地から痛車が集結する茨城最大規模の痛車イベントをお楽しみ下さい。

3日は個人Vtuber&singer『折咲もしゅ』ブースあり。一時間程度生配信に質問コーナー予定。配信時間以外はもしゅラジオ流してます♪

キッチンカー3店舗に加え痛車参加者によるフリーマーケットも出店可能にしました♪皆様のご参加、ご来場、お待ちしております。

【開催日】2023年12月2日(土)-12月3日(日)(雨天開催)

【開催時間】2日(土)12:00-17:00 痛車ミーティング / 3日(日)10:30~16:00

【痛車展示枠】12月2日(土)前夜祭MT50台(会場車中泊可)、12月3日(日)最大200台!飲食店、物販エリアは3日のみ出店予定です。

【会場】茨城県ひたちなか市新光町41番地 特設会場 

※コストコひたちなか倉庫店の隣の芝生、砂利の土地です。(時期的に所々長めの草が生えてたりします。予めご了承下さい。)

【会場所在地】茨城県ひたちなか市新光町41番地

【見学者駐車場】会場内 入口側 最大60台の有料駐車場 1000円。

※連日雨予報の際、会場の状況次第では、当日の判断で一般見学者駐車場は作らない場合がございます。その際は予めご了承下さい。(雨の際でもコスプレ参加者の駐車場は設けます。)

バスでお越しの際は、勝田駅から茨城交通バスが出ております。

会場最寄りの停留所:海浜公園停留所/バスの詳しい情報は茨城交通バスでお調べ下さい。

※会場図

※会場搬入経路

 


 

 

【一般来場者様】入場・見学・撮影 無料 ※会場砂利駐車場のご利用は有料(1000円)となります。見学者の会場入り10:30-となります。
【痛車搬入時間】
・12月2日(土) 10:00-12:00
・12月3日(日) 7:30~10:20
(早めの会場入りOKですが早めに到着した際は会場内で仮停めしてお待ちください。)※スタッフでの搬入誘導開始は7:30-となります。27日の夜の前日会場入り車中泊可能。
【各日程痛車搬出時間】2日17:00搬出開始。 3日16:00~搬出開始 。
【痛車展示枠】2日(土)前夜MT50台。3日(日)最大200台!

【オーディオタイム】 2日は13:00-17:00までアピールタイム。3日:午前/11時30分〜12時。午後/13時〜13時30分。 14時30分〜15時。

※近隣からクレーム入った場合は音量を下げさせて頂く場合がございます。


※痛車参加費用※

【痛車エントリー費用のお支払い方法

・当日現金支払い(当日搬入後、受付所にてお支払い下さい)

・事前カード払い※+100円かかります。(対応:VISA,VISA・Mastercard・American Express/JCB/Diners Club/Discover)受付後3日以内にお振込み下さい。

※事前カード支払いを選択される方へ:お客様都合によるキャンセル・返金はお受けしておりませんので予めご了承下さい。

 

▶2日(土)。

四輪枠&二輪枠  一律2500円

 

▶3日(日)展示枠最大200枠

四輪 3500円

二輪 2500円

※3日(日)フリーマーケットも出店希望の方はエントリー費用+500円で自分の展示枠で販売、又は会場受付向かいでフリマ販売できます。

※フリマ出店に関する禁止事項※

・違法品の売買:例;盗品、著作権侵害物(ブランドコピー品、コピーソフト等は禁止となります。
・許認可が必要な物品等の売買も禁止です。
・違法行為・公序良俗に反する行為。
・政治、宗教、企業等の宣伝活動。

 

▶両日参加

四輪 6000円

二輪 5000円

▶当日枠について

枠が余った際は上記のエントリー費に+1000円で当日枠受付予定。

 

【KANATAエントリーシートについて】

現在KANATAのエントリーシートは当日配布してますがオリジナルシートでも問題ありません。

【痛車搬入時】

基本搬入時は到着順に一列目から順にお停め頂きます。

当日2,3台で並べたい方は並べたい方と一緒に並んで搬入して頂き入口前にいるスタッフにお伝えください。可能な限り一緒に並べられるよう調整させて頂きます。

※搬入枠について

KANATAでは四輪枠は約3.5m×5mで1枠となっております。

イベント当日はスタッフが枠内に誘導致しますので誘導後、オーナー様の方で枠内の範囲で車両の微調整の方お願い致します(斜め止めなど)

※団体枠について

団体枠は事前申告制となります。5台以上の団体併せ希望の方は事前にツイッターDM、又はメールにてお問合せ下さい。

事前に団体枠を会場内で作らせて頂きます。


 

痛車展示参加者会場車中泊希望の方

痛車参加者の方は、2日(土)20時以降会場入り可能となっており車中泊可能です。翌6時30分までは参加者の車での出入りはご自由にして頂けます。

【痛車参加者が会場で出来ること】
テント設営、個人的なゲーム・DVD鑑賞、ドール、コスプレ、痛車オーディオアピール(大音量にならない程度)などなど
オーナー様で各自楽しみたい物を持参しご自由にお楽しみ下さい。※その他やりたい事があれば一度お問合せ下さい。※会場内電源、水道はありません。ゴミは各自でお持ち帰り下さい。

日影がないので参加者による空きスペースを使ったタープテント(2.5m程度)やイスなどの持ち込み設営可能となります。(念の為、持ち込みの方は風対策用のウエイトもお持ちください)

火気の使用禁止です。


 

▶痛車エントリーはこちら※今回痛車エリア・音響エリアのエントリーフォームはどちらでも受付可能にしてあります。

▶痛車展示エリア(自分の車両の周りで聞こえる範囲の音量でしたら音出し可能です。)

【→痛車エントリーフォームはこちら←】

※2023年9月8日(金)21:00~受付開始予定となります。

 

▶音響痛車エリア(両日30台程度)※参加費用は展示エリアと同じです。

(2日は14:00-17:00までアピールタイム。3日は午前/11時30分〜12時。午後/13時〜13時30分。 14時30分〜15時の時間帯、いつもより大きい音で音響アピールタイムが出来るエリアです。)

(アピールタイム時以外は、展示エリア同様、自分の車両の周りで聞こえる範囲での音出しは可能です)

・オーディオアピールタイム以外で音出しするときは、自分の車両周辺で聞こえる範囲の音で流して下さい。

・オーディオアピールタイム中、あまりにも音量が大きいと運営で判断された際は、すぐに音量を下げることに同意して下さい。

【→痛車エントリーフォームはこちら←】

※2023年9月8日(金)21:00~受付開始予定となります。


コスプレ参加者様へ

日曜日のみコスプレ参加OKとなります。

・コスプレ参加者も事前エントリー制となります。(定員30名程度)

当イベントはコスプレのみの参加OKとなりますが

会場内に更衣室がない為、各自、会場内駐車場での車内着替え、又は着替え用1人テント持ち込みでのお着換えをお願いしております。予めご了承下さい。

【コスプレのみの参加】 参加費無料 ※会場内駐車場のご利用は1000円となります。

到着後イベント当日、受付所にて受付をお願い致します。

コスプレエントリーフォームこちら】←からコスプレエントリーをして下さい。

※2023年9月8日(日)21:00~受付開始予定となります。


【イベント注意事項】
・参加されます方、見学に来られる方々含め、当イベントに来られる方は、周辺の住民のご迷惑にならないよう最低限の配慮をして来場して頂きますよう改めて宜しくお願い致します。
・雨天時でも開催します。連日雨の際は会場内の配置を変更する場合がございます。
・会場内、整地されてませんので場所により雑草、芝が長めだったり、でこぼこした場所がありますので参加されます方は予めご了承下さい。必ず徐行でお進み下さい。車高が低すぎると危険です。車高が低い際はスタッフの判断でオーナー様に確認後、会場手前に誘導する場合がございます。
・会場周辺の施設やお店には集団で溜まらないで下さい。搬入移動時間外より早く到着してしまった際は、そのまま会場内にお入り下さい。搬入移動時間外は仮停めで会場内に自由に停めて頂き問題ありません。搬入移動開始時間になりましたらすぐ移動できるようにしておいて下さい。
・周辺のお店にはご利用目的以外では立ち寄らないようお願い致します。
・周辺のお店に団体で立ち寄る際は、会場に車を停めて徒歩でご利用下さい。(自分の車から離れる際はいたずら盗難対策はオーナーご自身でお願いします。)
前日入りされる方、深夜に到着されます方は、特に音に注意して会場内でお過ごしください。話し声が大きい場合は注意させて頂きます。火気の使用は禁止です。
・開催まで7日切ってからのキャンセルは参加費がキャンセル料としてお振込みにて開催後1週間以内にお振込みでお支払いお願い致します。
・事前カード支払いを選択される方へ:お客様都合によるキャンセル・返金はお受けしておりませんので予めご了承下さい。
・運営側の都合により開催中止になった際は、カード払いの方へは開催予定日より一カ月以内に振込にて、振込手数料を引いた金額をご返金致します。
・イベント中、空ぶかしは禁止です。(悪質な場合即退場)
・音響エリア関係なく、自分の展示エリアで聞こえる程度の音量での音出しは可能です。但し大きい音量と感じましたら注意させて頂く場合がございます。

・一般の方が見学の際、会場内の痛車を写真・動画撮影する時もあります。当イベントに参加される方はご理解下さい。
・搬入時間から一度入場した車両は、イベント終了まで退場できませんのでご了承下さい。
・故障車で会場に自走で来ないでください。
・当イベントはは普通車・軽自動車・バイクの痛車が展示可能となります。
・コスプレ参加されている方への撮影は、必ずコスプレイヤーさんに一言撮影許可を確認して頂き、ネットやSNSに写真を挙げる際も必ず確認してからにして下さい。
・天災等で開催中止になる場合もございます。
・キャンセルの際は必ずご連絡下さい
・アダルトグッズの展示は禁止です。
・ナンバープレート隠しは各自でご用意おねがいします。
・ナンバープレート隠しの使用は、会場のみでお願いします
・マフラー音が大きい車両は、必ずサイレンサーを付けてご参加下さい。(不安な方は事前に付けて来るか車両に積んで頂く事を推奨します。)
・サイレンサーはイベント終了後、退場するまで必ず付けるようにして下さい。
・空ぶかしの行為は絶対に行わないでください。
・公道が走れない車,緊急車両を模した車両はご遠慮して頂いております。
・公道が走れない車を積載車を使用して車両を持ち込む場合、必ず事前にスタッフに申し出てください。
・イベントで楽しむ為の準備物は各自でご用意して下さい。(痛車参加者のみ)
・ポータブル電源・テントの貸し出し等は行っておりませんので必要な方ご参加者自身でご用意下さい。
・会場内で出たゴミは各自でお持ち帰り下さい。
会場でコスプレ出来ますが更衣室はありません。車内着替えでお願い致します。
・会場内には水道がありませんのでご了承下さい。
・トイレは会場内仮設トイレをご利用下さい。
・公的に重要な職責を持つ制服、「実在する国の軍隊のコスプレ」は禁止
・水着コスは可能ですが撮影時以外は上着を着用して下さい。過度すぎる露出は禁止ですのでお気を付け下さい。
・一般の方々もいらっしゃいますのでご迷惑のならないよう行動して頂ければと思います。
・会場内では長物の持込みは禁止となります。血のりも禁止です。
・新型コロナウイルスの今後の状況次第で中止になる場合がございます。予めご了承下さい。中止の際はこちらの詳細ページで中止告知と個別にメールで送らせて頂きます
・イベント時や会場内外でのトラブルや事故は、いかなる場合においても主催団体は責任を負いません。
以上の注意事項を同意の上、ご参加ご来場下さい。

関連記事

  1. 9月22日土浦自動車学校一日解放イベントにKANATA痛車展示会…
  2. KANATA痛フェスひたちなか夏 開催!
  3. 8月25日第2回KANATA痛フェスin古河 開催決定!
  4. KANATA痛車MT豊田城春2022
  5. 第二回KANATA Attractive road in愛知
  6. 第8回KANATA Attractive road in愛知
  7. 第11回KANATA Attractive road in沼津
  8. 第8回Attractiveroad in沼津
PAGE TOP