未分類

KANATA 8周年記念イベント

 

痛車とVtuberを繋ぐサブカルイベント!KANATA Vtuber&Itasha Fes in waiwaiドームしもつま


下妻市Waiwaiドームしもつまにて、痛車とvtuberを繋ぐサブカルチャーイベントの開催が決定致しました。

イベント名は KANATA Vtuber&Itasha Fes(KANATAVIFes)。
アニメのラッピング車が集まる痛車展示会×Vtuberのライブ配信!!

会場内ではコスプOK!物販販売、キッチンカー等も出店します。

一般の方の入場無料で子供~大人まで楽しめるイベントになっております♪

痛車展示参加者、コスプレ参加は事前申し込みになります。
下記のエントリー方法をご確認下さい。

【開催日】2024年12月8日(日)雨天開催
【開催時間】10:00~16:00
【会場】Waiwaiドームしもつま(茨城県下妻市下妻丁16)
【痛車搬入時間】9:00-10:00(搬入開始時間が少し早まる場合がございます。)
【痛車搬出時間】16:10-
【イベント内容】
・アニメ・ゲームのラッピング車の痛車展示会
・Vtuberライブ配信
・コスプレ・物販・キッチンカー


 


【痛車展示希望の方】

今回、8周年記念として開催しますので、痛車エントリー含め、全て無料です!

▷個人協賛に関しまして

個人協賛にお申し込み頂いた方はイベント時の個人協賛者様のご紹介POPにお名前が記載されます。(リストでまとめて掲載)

又、(Xの公式アカウント)でも掲載させて頂きます。

協賛金 : 1口1100円(税込み)から受付致します。※当日受付でお支払い。

痛車参加者の方はエントリー時に申し込み可能です。


▶Waiwaiドーム内展示エリア 展示枠50台

【ドーム内展示枠車両重量制限あり】
・車体重量1.3t以内、総重量1.5t以内の普通自動車、軽自動車、バイク車両が対象。

【参加費】

▶四輪枠 : 3500 →今回無料!

▶二輪枠 : 2500円→今回無料!(バイクの方は会場の床が傷つかないようサイドスタンドの下に養生として小さい木の板を敷きます。ある方は持参頂いても可です。) 
※ドーム内での痛車展示車両は車体重量1.3tまでの総重量1.5t以下の車が展示可能になります。
当日車検証の車重量の記載を確認させて頂く場合がございます。

 

エントリー時の注意点!

①受付完了メールは下記のアドレスのどちらかから送らせて頂きますので受信できるようにして下さい。

【KANATA公式アドレス】kanata@ibaracha.xsrv.jp

【代表アドレス】tandh2016@gmail.com

上記の注意点と下記の注意事項に同意の方のみエントリーして下さい。

 

 

【↓痛車エントリー方法↓】
痛車エントリーフォームはこちら

※キャンセルの際は事前にご連絡下さい。


▶Waiwaiドーム外展示エリア (車体重量制限なし)

【参加費】輪枠のみ 3000円 →無料!

 

エントリー時の注意点!

①受付完了メールは下記のアドレスのどちらかから送らせて頂きますので受信できるようにして下さい。

【KANATA公式アドレス】kanata@ibaracha.xsrv.jp

【代表アドレス】tandh2016@gmail.com

②お支払い後のキャンセル時は返金出来ません。

上記の注意点と下記の注意事項に同意の方のみエントリーして下さい。

【↓痛車エントリー方法↓】
痛車エントリーフォームはこちら

 

【コスプレ参加者】事前エントリー制!
当日参加OK♪会場内でコス撮影可能です♪コスプレ参加中、一般の方にお写真をお願いされることもありますのでお写真撮られても大丈夫な方、会場でワイワイ楽しめる方!
【参加費】コスプレ 無料 ※タープテントでの女性更衣室あり ※男性は車内着替えとなります。

コスプレエントリーはこちら

コスプレ参加者のキャンセルはキャンセル料金はありませんが事前にご連絡ください。

※男性の女装コスは禁止となります。

【注意事項】
・会場以外での撮影は禁止です。
・過度の露出は禁止です。
※男性の女装コスは禁止となります。
女性更衣室は15時15分までになります。それまでに着替終わるようにお願いします。
・一般の方々もいらっしゃいますのでご迷惑のならないよう行動して頂ければと思います。
・長物の持込みは可能ですが、撮影時以外は箱や袋などにしまって行動して頂きますようご協力お願い致します。
・血のりは禁止です。

【痛車展示についての注意事項】

・会場周辺の施設やお店には集団で溜まらないで下さい。搬入移動開始時間になりましたらすぐ移動できるようにしておいて下さい。
・キャンセルの際に一度お振込み頂いた痛車エントリー時の費用は返金は致しません。
・天災等で開催中止になった際も参加費は返金出来ません。ご了承下さい。
・一般の方が見学の際、撮影する時もあります。ご了承下さい。
※男性の女装コスは禁止となります。
・一度入場した車両は、イベント終了まで退場できませんのでご了承下さい。
・キャンセルの際は必ずご連絡下さい
・参加中はエンジンを付けないで下さい。
・車両を展示される方々は、一般の方に撮影されることを前提に展示、お願いします。
・会場搬入搬出時は5キロ以下の走行でお願いします。
・ナンバープレート隠しは各自でご用意おねがいします。
・ナンバープレート隠しの使用は、会場のみでお願いします
・空ぶかしの行為は絶対に行わないでください。
・緊急車両を模した車両、公道を法律上走ることのできない車は展示することはできません。
積載車を使用して車両を持ち込む場合、会場の許可が必要なので事前にスタッフに申し出てください。
・イベント時や会場内でのトラブルや事故は、いかなる場合においても主催団体は責任を負いません。

【KANATA指定飲食店様へ】
・茨城県の営業許可証のコピー又は写真の提出をお願い致します。
・当イベントや会場でのトラブルや事故はいかなる場合においても主催団体は責任を負いません。
・保健所への手続き等は出店者ご自身でお手続きしてください。


 

関連記事

  1. 2月9日道の駅グランテラス筑西にてKANATA痛フェス開催
  2. 第17回KANATA痛フェスin常総
  3. KANATA痛フェスin大洗冬2022
  4. 【無料イベント】第二回KANATA痛車ミーティング in大洗
  5. 第11回KANATA Attractive road in沼津
  6. 9.5回KANATA痛フェス常総 延長戦
  7. 【開催中止】4月26日KANATA痛車ミーティングin豊田城 開…
  8. 12月28日、29日第7回KANATA痛フェスin常総開催
PAGE TOP